マイルで得得旅行記 > 当レポート

旅行記 (2011年11月)
沖縄那覇〜宮古ピストンで、JALグローバルクラブ(JGC)を目指すことに

いきなりですが、2011年11月〜12月の間に、合計3回沖縄に行ってきました。

短期間に3回も沖縄に行った理由ですが、「沖縄那覇〜宮古ピストンをして、JALグローバルクラブ(JGC)会員になるため」です。

「お前もやることにしたのか!」と、すぐに意味がわかる方もいるかと思いますが、「JALグローバルクラブって??」という方もいるかと思いますので、1つ1つ説明していきたいと思います。

JALグローバルクラブとは、
生涯JALマイレージバンクの
上級会員資格を与えてくれる会員クラブ。
ただし、たくさん飛んだ人しか入会できない。


まず、JALグローバルクラブ(以下JGC)の説明からしたいと思います。

JALマイレージバンクの上級会員制度には、いくつかのステータス(会員レベル)が存在します。年間のJAL便の搭乗回数またはFlyonポイント数によって、上級会員のレベルが決まります。

JALマイレージバンクのステータスレベルには、基本的に上から

・ダイヤモンド
・サファイア
・クリスタル


になります。

ワンワールドのステータスと関連付けると、

JALマイレージバンクの
ステータス
ワンワールドの
ステータス
ダイヤモンド エメラルド
サファイア サファイア
クリスタル ルビー

となります。

例えば、JALマイレージバンクのサファイアのステータスを獲得すると、自然にワンワールドのサファイアのステータスも与えられ、JALや、ワンワールド加盟のアメリカン航空、キャセイパシフィック航空などのラウンジにも入れるようになります

逆に、JALマイレージバンクのクリスタルのステータスを獲得しても、ワンワールドのルビーのステータスしか与えられず、ルビーでは、JALをはじめ、ワンワールド加盟航空会社のラウンジには入れません。

では、JALグローバルクラブ(以下JGC)に戻りますが、実は、ある年の1〜12月の間にたくさんJAL便を飛んで、サファイア以上のステータスを獲得した上級会員だけ、JALグローバルクラブに入会できる特権が与えられます

このJGCは、「JALカード(クレジットカード)のCLUB-Aカードまたはゴールドカードに入会し、なおかつJGCに入会すると、JALカードを保有し続ける限り、生涯JALマイレージバンクのサファイア会員にしてあげます」というプログラムになります

つまり、

ある年に、JAL便をたくさん利用して、JALマイレージバンクのサファイア以上の上級会員になる

JALカードのCLUB-Aカード、またはゴールドカードに入会する

(一般カードは対象外)
(CLUB-Aカードまたはゴールドカードの入会後に、サファイア以上の上級会員になる順序でもOK)

JALグローバルクラブ(JGC)に入会する

JALカードを保有し続ける限り、JALマイレージバンクのサファイアのステータスもずっと与えられる

JALカードを保有し続ける限り、ワンワールドのサファイアのステータスもずっと与えられる

JALをはじめ、アメリカン航空、キャセイパシフィック航空、フィンランド航空などを利用する際、優先チェックイン、優先搭乗、空港ラウンジ利用などの上級会員の特典を利用できる


ということになります。

つまり、私が短期間に沖縄に3回飛んだのは、JGCの入会資格である、JALマイレージバンクのサファイア会員になるためだったわけです

JALグローバルクラブ(JGC)を目指すきっかけは、羽田空港で入れなかったサクララウンジ

「どうして、沖縄に3回行ってまで、JALグローバルクラブを目指すことにしたの?」と思われるかもしれません。

実は、2011年1月にラスベガス旅行に行った時、JALの羽田〜サンフランシスコ線を利用したのですが、私は購入したエコノミークラスを、同行した母はマイル特典でビジネスクラスを利用しました。

母はビジネスクラス利用だったので、羽田空港にあるサクララウンジに入ることができました。逆に私はエコノミー利用で上級会員でもなかったので、ラウンジに入ることはできませんでした

この時、私は「もし自分が上級会員だったら、エコノミー利用の自分も、母と一緒にサクララウンジに入れて、おいしい食事を楽しめたのに・・」と悔しい思いをしたのです

それから、JGCの入会を検討し始めたのです。

サファイア会員になるには、
5万Flyonポイント以上の獲得、
または、50回以上搭乗+15,000Flyonポイント以上獲得の必要があり、それなりの金額になる。
一番安いJAL国内線は、那覇〜宮古線


海外出張などで、年間に何回も長距離国際線を利用される方は、おそらく年間5万Flyonポイント以上獲得でき、そしてサファイア会員になれて、同時にJGC会員の入会資格も与えられます。

私は海外出張もせず、年間5万Flyonポイント以上獲得するには、例えばアメリカであれば、年間にエコノミークラスで7回前後も行く必要があり、1回9万円としても、60万円はかかってしまいます。かなりの出費です。

そこで考えるのは、5万Flyonポイントはあきらめて、50回以上搭乗+15,000Flyonポイント以上獲得を目指すことです。

つまり、できるだけ安いJAL便を50回飛べば、比較的少なめの金額でサファイア会員になれて、同時にJGCの入会もできることになります

2011年11月現在、調べてみると、JAL国内線で一番安い路線は沖縄那覇〜宮古線でした。一番安い先得運賃だと3,000円台です。

ただし、先得運賃だと肝心なFlyonポイントの付与対象外で、少し高い4,000円台になる特割運賃だと、1回搭乗で400Flyonポイントが付与されます

そこで、50回搭乗する場合、約4,000円 × 50回 で、約20万円の出費で、サファイア会員になれて、JGCの入会資格を得られることになります

「上級会員になるために20万以上も使うなんて・・」と思われる方もいるかもしれませんが、上で触れたアメリカに何回も行って60万以上使う方法と比べると、何と那覇〜宮古線だと半分以下の出費で済む素晴らしい方法になるわけです

ただし、私のように関東に住んでいる場合は、羽田〜那覇間の飛行機代、那覇でのホテル代と、余計な出費が出るので、約20万円にプラス最低10万円前後はかかってしまうことになります

合計で約30万円かかったとしても、アメリカやヨーロッパに7回前後行って70万円払うよりは、約40万円も節約できるわけです

「節約できるもなにも、上級会員になるために30万円も使うなんて・・」と思われる方もいるかもしれませんが、私のように、上級会員になりたい人からすると、那覇〜宮古線を何度も利用する方法は、「出来るだけ少ない出費でJALグローバルクラブ会員になれる格安な方法」になるわけです

なお、このコラムのタイトルの中に「ピストン」という言葉が出てきますが、ネットで少し調べてみると、上級会員資格を獲得(または維持)するために、同じ路線を何度も乗ることをピストンというようです

今回の場合は、那覇〜宮古線になるので、那覇〜宮古ピストンという呼び方になるわけです。

沖縄に3回行って、
合計48回の搭乗を計画


那覇〜宮古ピストンを決めた時は、既に10月下旬で、48回の搭乗は12月末まで達成する必要があったので、約2カ月しか時間はありませんでした。

ちなみに、本来は最低50回以上搭乗する必要がありますが、私はラスベガス旅行の時にJALを2区間飛んでいるので、その2回分を引いて48回になります。

翌年まで待つことも可能でしたが、実はJGC入会のために、数十万円必要になることは前から考えており、このためにコツコツ貯金もしていたので、すぐに実行することにしました。

那覇〜宮古ピストンのスケジュールですが、1回の旅行は3日間で、基本的には、

金曜:羽田→那覇
土曜:那覇〜宮古ピストンを4往復
日曜:那覇〜宮古ピストンを4往復→羽田へ


というのを3回繰り返しました。最終回は、うまく50回搭乗になるために那覇〜宮古ピストンの回数を少し減らしました。

ちなみに、本来飛行機に乗るのは、旅行や出張など、どこかに行く目的があるわけですが、中には、今回の私のように、上級会員資格が目的で飛ぶ人もいるわけです。

このように、マイレージや上級会員を目的として飛行機に飛ぶことを、「修行する」と言うようです

つまり、今回私は、JGC会員になるために、沖縄・宮古に修行に行ってきたと言えます。面白い表現です(笑)。

航空券を買う前に、
JALカードのCLUB−A会員、
またはゴールドカード会員に
なることを忘れずに。
審査に落ちれば修行は水の泡に。


今回決めたJALグローバルクラブ入会のための修行ですが、上でも触れた通り、JGCに入会するには、JALカードのCLUB-A会員、またはゴールドカード会員であるのが条件になります

つまり、

JALカードの
会員レベル
JALグローバルクラブの
入会権利
ゴールドカード
CLUB-A
一般 ×


となります。

なので、宮古ピストンの修行に行く前に、JALカードのCLUB-A会員またはゴールド会員になっておく必要があります。

私は既にJALカード(一般)を持っていたので、航空券を購入する前に、CLUB-A会員へのアップグレードをしました。これで、後は修行に行くだけです。

ここで気をつけるべきことは、もし修行を決めた時点でJALカードを持っていない場合は、JALカードの入会を先にすべきだということです

なぜならば、せっかく何十回も飛んで修行をして、サファイア会員になれても、その後にJALカード(クレジットカード)に申し込んでも、万が一審査が通らずJALカードに入会できなければ、結果JGCの入会も出来ず、修行が水の泡になってしまうリスクがあるからです

肝心なJGCに入会できなければ、修行した意味がなくなってしまいます(少なくとも翌年だけは上級会員になれますが・・)。

ですので、私はJALカードのCLUB-A会員へのアップグレード確定後、JALの航空券を購入しました。



ちなみに、これが那覇〜宮古ピストン用の航空券を購入した時の画面です。修行をしたことがない方(興味ない方)には、異常に見えるかもしれません(笑)。

以上、JALグローバルクラブの解説をさせていただきましたが、

「JALグローバルクラブ(JGC)とは何か?」
「どうすればJGC会員になれるのか?」
「どうして沖縄に3回も飛んだのか?」


をわかっていただければ幸いです。

将来JALがルールを変更しない限り、今回の修行を達成すれば、生涯JALマイレージバンクのサファイア会員になれて、ずっとサクララウンジや、ワンワールド系航空会社のラウンジにも入れるようになります。

次は、那覇〜宮古ピストンの体験記をレポートをさせていただきます


>旅行レポートの一覧へ

↑ページのトップへ

>マイルで得得のトップへ


※このページの情報は2011年11月現在のもので、予告なしに変更されることがあります。