マイルで得得 > ニュース・キャンペーン一覧 > 日本航空・JALマイレージバンク > この記事
2025年 6月10日 予約分から
JALマイレージバンク:
JAL国内線特典航空券
必要マイル数を500マイル引き上げ(改悪)
日本航空・JALマイレージバンクでは、国内線特典航空券の必要マイル数が変更されます。
詳細は以下の通りです。
●対象日
2025年6月10日予約分から
2023年4月に(多くの)JAL国内線で必要マイル数が引き上げられましたが、この度2025年6月、さらに必要マイル数が引き上げられます。
2025年6月9日までに予約した特典航空券は、搭乗日が6月10日以降でも、変更前の必要マイル数が適用されます。
●変更内容
区間A/B/C/D/E/F/G 全てのゾーンで
基本マイル数を
片道500マイル引き上げ
変更前と変更後の、必要マイル数(基本マイル数)の変化を、一部路線で比較してみます(全て片道)。
●羽田〜伊丹
6,000〜
↓
6,500〜
●羽田〜新千歳・福岡
8,000〜
↓
8,500〜
●羽田〜那覇
9,000〜
↓
9,500〜
全てのゾーンにおいて一律500マイルの引き上げになるため、短い路線ほど引き上げ率が高くなります。
片道500マイルだけの引き上げとなり、ほっとされている方も多いのではないでしょうか。
複数人または複数の特典航空券を予約する予定の方は、2025年6月9日までに予約すれば、1,000マイル〜を節約することができます。
ちなみに、前回2023年・今回2025年の必要マイル数の引き上げ後、片道8,000マイル以上必要になる路線に乗りたい方は、2025年4月現在、片道7,500マイルで乗れるアメリカン航空・アドバンテージに乗り換えるのも選択肢の1つになります(予告なしに変更される可能性あり)。
関連ページ:
アメリカン航空・アドバンテージ、JAL国内線特典航空券の詳細
> 日本航空・JALマイレージバンクの最新情報・一覧へ
> 日本航空・JALマイレージバンクの徹底ガイド・トップへ
> サイトマップ(コンテンツ一覧)へ
> マイルで得得・トップページへ
※ このページの情報は2025年4月現在のもので、予告なしに変更されることがあります。