デルタ航空(DL)・スカイマイルは、通常の航空券の支払いにマイルを使えるサービス「ペイ with マイル インターナショナル」を開始しました。
これは、有償航空券の料金の支払いに、マイルを利用できるサービスです。
詳細は以下の通りです。
●開始日
2011年5月19日
●マイルと料金の仕組み
100マイルを、1米ドル分として支払い可能
同時に、マイル+クレジットカード払いの組み合わせも可能
(ただし、100米ドル未満の航空券の場合、一律25,000マイルが必要)
例えば、合計700米ドルの航空券を購入する際、
1.70,000マイルを使い全額分を支払う
2.30,000マイルで300米ドル分支払い、残りの400米ドル分はクレジットカード払いにする
のように、どちらかの方法を選ぶことが可能です。
●マイルで購入できる航空券
デルタ航空公式サイトから購入する、デルタ航空の航空券
旅行会社から購入するデルタ航空の航空券は対象外になります。
●マイルで航空券を購入できる人
・DL/スカイマイル提携クレジットカードを持っている会員
マイルで航空券を購入されたい方は、提携クレジットカードに入会する必要があります。
提携クレジットカードの中で、一番年会費が安いのはデルタスカイマイルJCBテイクオフカードで1,575円(税抜)です。
これから入会される場合は、ペイ with マイル インターナショナルのサービスは、カード入会の2ヵ月後より利用が可能になります。
●ペイ with マイル インターナショナルの利用方法
デルタ航空公式サイトよりログインし、ペイ with マイル インターナショナルの対象便を選び、マイルで支払いをする
なお、提携クレジットカードを持っていない場合、ペイ with マイル インターナショナルでの予約手続きはできませんのでご注意ください。
特典航空券の場合、希望日に特典用の空席がなく利用できないケースもありますが、このペイ
with マイル インターナショナルを利用すれば、通常の航空券に空席がある限り、必ずマイルで旅行できることになり、利便性が増したことになります。
ただし、1米ドルのレートが100円以下の場合、1マイルの価値が1円以下になるので、利便性は増しますが、マイルの利用価値は低めになるというデメリットもあります。
ペイ with マイル インターナショナルの詳細はデルタ航空のサイトにてご確認ください。
【関連ページ】
・スカイマークの日本国内線特典が開始
・JTB国内ツアーの旅行券特典が開始 |