マイルで得得 > 各マイレージプログラムの詳細 > アメリカン航空・アドバンテージ > 上級会員制度
目次(このページの内容) |
上級会員レベルの一覧
|
||||||||
ゴールド会員 (Gold) ↓ プラチナ会員 (Platinum) ↓ プラチナプロ会員 (Platinum Pro) ↓ エグゼクティブプラチナ会員 (Executive Platinum) |
||||||||
↑目次へ戻る↑ | ||||||||
ゴールド
|
||||||||
※ 2022年より、上級会員資格取得対象マイル数(EQM)、上級会員資格取得対象ドル(EQD)、上級会員資格取得対象飛行区間(EQS)が廃止され、会員資格の評価基準が、 Loyalty Points (ロイヤリティポイント) 1つだけになりました。 ↓Loyalty Pointsの計算方法はこちら |
||||||||
↑目次へ戻る↑ | ||||||||
プラチナ
|
||||||||
※ 2022年より、上級会員資格取得対象マイル数(EQM)、上級会員資格取得対象ドル(EQD)、上級会員資格取得対象飛行区間(EQS)が廃止され、会員資格の評価基準が、 Loyalty Points (ロイヤリティポイント) 1つだけになりました。 ↓Loyalty Pointsの計算方法はこちら |
||||||||
↑目次へ戻る↑ | ||||||||
プラチナプロ
|
||||||||
※ 2022年より、上級会員資格取得対象マイル数(EQM)、上級会員資格取得対象ドル(EQD)、上級会員資格取得対象飛行区間(EQS)が廃止され、会員資格の評価基準が、 Loyalty Points (ロイヤリティポイント) 1つだけになりました。 ↓Loyalty Pointsの計算方法はこちら |
||||||||
↑目次へ戻る↑ | ||||||||
エグゼクティブプラチナ
|
||||||||
※ 2022年より、上級会員資格取得対象マイル数(EQM)、上級会員資格取得対象ドル(EQD)、上級会員資格取得対象飛行区間(EQS)が廃止され、会員資格の評価基準が、 Loyalty Points (ロイヤリティポイント) 1つだけになりました。 ↓Loyalty Pointsの計算方法はこちら |
||||||||
↑目次へ戻る↑ | ||||||||
Loyalty Pointsの計算方法 |
||||||||
2022年より、資格認定期間は、今までの1暦年(1月〜12月)から、 「3月1日〜翌年2月末」 に変わりました。 ただし例外的に2022年限定で、2022年1月2月に獲得したLoyalty Pointsも加算対象として計算されます。 ●計算方法● 獲得マイル 1マイル ll Loyalty Points 1ポイント 計算方法は単純で、1マイル=1ポイントとして計算されます。 |
||||||||
↑目次へ戻る↑ | ||||||||
Loyalty Points対象になるマイル |
||||||||
以下の方法で獲得したマイルのみ、Loyalty Pointsとしても対象になります。 ●フライト● ・アメリカン航空 ・JAL ・ワンワールド加盟航空会社 ・ジェットブルー航空 ・ゴル航空 (上記航空会社搭乗で獲得したマイル数が、そのままLoyalty Pointsとしても計算されます) ●地上● ・AAdvantage ダイニング (アメリカ国内の提携レストランでの飲食) ●クレジットカード● ・世界中のアドバンテージ提携クレジットカード 日本では、2021年をもって、唯一のアドバンテージ提携カードであった、 りそなアドバンテージカード が終了しているので、現在、日本では対象のクレジットカードはありません (Amexマリオットカードのポイント交換で獲得したマイルは、Loyalty Pointsの対象にはなりません) |
||||||||
↑目次へ戻る↑ | ||||||||
Loyalty Points対象にならないマイル |
||||||||
以下の方法で獲得したマイルは、Loyalty Pointsとして対象にはなりません。 ●フライト● ・中国南方航空など、対象外になる航空会社 ●クレジットカード● ・Amexマリオットカードなど、直接アメリカン航空マイルが貯まらないカードで、ポイントから交換して貯めたマイル ●提携ポイント● ・ネットマイルを含む、ポイントサイトなどから交換したマイル |
||||||||
↑目次へ戻る↑ | ||||||||
Loyalty Pointsは、翌年度に繰り越しできる? |
||||||||
不可 | ||||||||
↑目次へ戻る↑ | ||||||||
上級会員の有効期限
|
||||||||
条件達成時から、 翌々年の3月末まで 例えば、2022年3月〜2023年2月中にプラチナ会員になると、2024年3月末までプラチナ会員資格は維持されます。 2023年3年〜2024年2月の間に、プラチナ会員になるための条件を満たせなかった場合、2024年3月末をもって、プラチナ会員資格は失効します。 |
||||||||
↑目次へ戻る↑ | ||||||||
上級会員限定のボーナスマイル |
||||||||
※ 上級会員は、以下の航空会社に乗ると、ボーナスマイルが加算されます。 ・アメリカン航空 ・JAL ・ブリティッシュエアウェイズ ・キャセイパシフィック航空 ・フィンランド航空 ・イベリア航空 ・マレーシア航空 ・カンタス航空 ・カタール航空 ・ロイヤルヨルダン航空 S7航空など、一部のワンワールド加盟航空会社は含まれていないのでご注意ください。 |
||||||||
↑目次へ戻る↑ | ||||||||
ワンワールドのエリートステータス |
||||||||
注目情報: 1回も飛ばずにワンワールドのサファイア会員になれる裏技 |
||||||||
↑目次へ戻る↑ | ||||||||
空港ラウンジの利用資格 |
||||||||
※ ゴールド会員は、ワンワールドの「ルビー」資格に相当するため、アメリカン航空のほか、JALなどワンワールド加盟航空会社に乗る時、ラウンジには入れません。 ※ プラチナ会員、プラチナプロ会員、エグゼクティブプラチナ会員は、ワンワールドの「サファイア」「エメラルド」資格に相当するため、アメリカン航空のほか、JALなどワンワールド加盟航空会社に乗る時も、ラウンジに入れます。 注目情報: 1回も飛ばずにワンワールドのサファイア会員になれる裏技 |
||||||||
↑目次へ戻る↑ | ||||||||
会員証カードは届くのか?送られるのか? |
||||||||
|
||||||||
↑目次へ戻る↑ |