マイルで得得 > ラウンジ > 羽田空港 > このラウンジ


ラウンジ一覧
(更新:2025年6月)

ラウンジ訪問記/食事:
羽田空港
第3ターミナル
プライオリティパス専用
SKY LOUNGE SOUTH

羽田 第3 プライオリティパス専用ラウンジ訪問記+食事

※ このページでは、羽田空港・第3ターミナルにある、SKYラウンジSOUTHの様子・詳細を掲載しています。

※ 利用航空会社に関係なく、プライオリティパスを持っていれば誰でも入れるラウンジです。

※ このページに掲載している情報は、予告なしに変更されることがあります。


目次



営業時間・利用時間の制限


羽田空港・第3・SKY LOUNGE SOUTHの、営業時間、滞在できる時間は以下の通りです。

↓営業時間
24時間
↓利用時間の制限
3時間

満席時はスタッフは監視しており、4時間以上滞在している利用客に声掛けしている模様


↑目次へ戻る↑




場所・行き方


羽田空港・第3・SKY LOUNGE SOUTHの場所、行き方に関してです。

↓場所
第3ターミナル
保安検査後
出国審査後

108番ゲート近く


羽田 第3 プライオリティパス専用ラウンジ 出国審査後は右に

羽田空港・第3ターミナルのマップです。

赤丸の位置にSKY LOUNGE SOUTHがあります。中央の保安検査場・出国審査を抜け、しばらく右側に進みます。

羽田 第3 プライオリティパス専用ラウンジ 108番ゲート向けて進む

108番ゲート目指してしばらく進みます。



108番ゲート付近に来ると、右側にラウンジ出入口があります。

羽田 第3 プライオリティパス専用ラウンジ 入口

SKY LOUNGE SOUTHの出入口です。シックな雰囲気です。

羽田 第3 プライオリティパス専用ラウンジ 受付

受付です。搭乗券とプライオリティパス(またはダイナースクラブカード)を提示します。満席時は、ここで待つよう指示されます。


↑目次へ戻る↑



ラウンジの利用条件・入れる人


ラウンジの中の様子を紹介する前に、羽田空港・第3・SKY LOUNGE SOUTHに入るための利用条件に関してです。

SKY LOUNGE SOUTHに入れる人は、以下の通りです。

・プライオリティパス保有者

・ダイナースクラブカード保有者

ダイナースクラブカードの年会費が1年間無料→ラウンジも1年間無料!



ロッカー・荷物置き場


羽田空港・第3・SKY LOUNGE SOUTHの、ロッカー・荷物置き場に関してです。

↓ロッカー/荷物置き場はある?
荷物置き場:
なし

ロッカー:
なし
↓ロッカーの料金


↑目次へ戻る↑



ラウンジ全体・中の雰囲気


羽田空港・第3・SKY LOUNGE SOUTHの、全体の様子・中の雰囲気についてです。

羽田 第3 プライオリティパス専用ラウンジ エレベーター

ラウンジの出入口・トイレ・シャワーは3階にあり、ラウンジ自体は2階にあるので、受付後エレベーターで2階に降ります。階段・エスカレーターはありません。

羽田 第3 プライオリティパス専用ラウンジ 雰囲気

ラウンジ全体の様子です。見た感じ、利用者は日本人5割:外国人5割のようです。

羽田 第3 プライオリティパス専用ラウンジ 全体

ラウンジ奥から入口方面を向いた様子です。

↑目次へ戻る↑



座席シートの様子/種類


羽田空港・第3・SKY LOUNGE SOUTHの、座席に関してです。

↓ソファー席
あり
↓テーブル(グループ)席
あり
↓カウンター席
あり


羽田 第3 プライオリティパス専用ラウンジ テーブル席

ビュッフェコーナー近くにあるテーブル席です。

羽田 第3 プライオリティパス専用ラウンジ ソファー席

ラウンジ奥のエリアにあるソファー席です。たくさん食べない限り、このソファー席エリアのほうが落ち着くかもしれません。

羽田 第3 プライオリティパス専用ラウンジ カウンター席

カウンター席もあります。パソコン等で仕事をされる方はこちらの席のほうが便利かもしれません。


↑目次へ戻る↑



ビジネスコーナー・仕事用デスク


羽田空港・第3・SKY LOUNGE SOUTHの、ビジネスエリアに関してです。

↓ビジネスコーナーはある?
なし
↓何席?




ビジネスコーナーはありませんが、このようなカウンター席があります。

羽田 第3 プライオリティパス専用ラウンジ 電源

カウンター席には、コンセント電源・USB電源が1つずつあります。


↑目次へ戻る↑



電源・コンセント・USB


羽田空港・第3・SKY LOUNGE SOUTHの、電源に関してです。

↓ソファー席
あり
↓テーブル席
あり
↓カウンター席
あり
↓ビジネスデスク席
↓USBの電源
一部あり


羽田 第3 プライオリティパス専用ラウンジ コンセント

一部のソファー席では、電源はこのようにコンセントだけになります。USBポート必須の方は、USBポートがあるカウンター席等に座る必要があります。

↑目次へ戻る↑




WIFI・無線LAN


羽田空港・第3・SKY LOUNGE SOUTHの、WIFI(無線インターネット)に関してです。

↓無料WIFI
あり
↓パスワード
なし
↓WIFIの速度
普通


羽田 第3 プライオリティパス専用ラウンジ WIFI

ラウンジ専用のWIFIはなく、無料の空港ターミナルのWIFIになります。

WIFIの接続ネットワーク名は「HANEDA-FREE-WIFI」です。パスワードは必要ありません。


↑目次へ戻る↑



通話ブース


羽田空港・第3・SKY LOUNGE SOUTHの、通話ボックスに関してです。

↓通話ブース
あり
↓通話ブースに電源は?
×
↓通話ブースにメモ帳・ペンは?
×
↓通話ブースに椅子は?
×


羽田空港・第3・SKY LOUNGE SOUTH内には、通話ブースが用意されています。

羽田 第3 プライオリティパス専用ラウンジ 通話ブース

2階のエレベーター付近に通話エリアがあります。

ドアがない簡易的な通話エリアになります。座席エリアからは少し離れているので、大声でない限り周りに会話を聞かれる心配はありません。


↑目次へ戻る↑



喫煙所


羽田空港・第3・SKY LOUNGE SOUTHの、喫煙室に関してです。

↓喫煙室
あり
↓喫煙室の椅子
なし
↓喫煙室の電源
なし
↓喫煙室までの距離


羽田空港・第3・SKY LOUNGE SOUTH内に、喫煙室があります。

羽田 第3 プライオリティパス専用ラウンジ 喫煙所

喫煙室の中の様子です。椅子はありません。ラウンジ出入口がある3階部分にあります。2階ラウンジエリアからはエレベーターで3階に上がる必要があります。


↑目次へ戻る↑



窓の有無・外の眺め/展望


羽田空港・第3・SKY LOUNGE SOUTHの、窓の有無・外の景色に関してです。

↓窓
なし
↓外を見れる席
↓外の景色




一応窓はありますがスモークガラスになっており、外の様子は見えません。

↑目次へ戻る↑



マッサージチェア・料金


羽田空港・第3・SKY LOUNGE SOUTHの、マッサージチェアーに関してです。

↓マッサージチェア
なし
↓料金


羽田空港・第3・SKY LOUNGE SOUTHには、マッサージチェアはありません。


↑目次へ戻る↑



パソコン・コピー機・FAX


羽田空港・第3・SKY LOUNGE SOUTHの、パソコン、コピー機、ファックスに関してです。

↓パソコン
なし
↓コピー機
なし
↓ファックス
なし


パソコン、プリンター等の設備は用意されていません。


↑目次へ戻る↑



リクライニングシート・仮眠室


羽田空港・第3・SKY LOUNGE SOUTHの、リクライニングシート・仮眠エリア・個室に関してです。

↓リクライニングシート
なし
↓横になれるシート
なし
↓仮眠エリア
なし
↓個室
なし




横になれるリクライニングシートなどはなく、普通の椅子席・ソファー席のみになります。

↑目次へ戻る↑



トイレの場所・様子


羽田空港・第3・SKY LOUNGE SOUTHの、トイレに関してです。

↓トイレの場所
ラウンジの中
↓ウォッシュレット
あり
↓男女別か?
↓清潔か?
きれい
↓男性トイレの個室の数


羽田 第3 プライオリティパス専用ラウンジ トイレ

男性トイレの個室です。2室あり、ウォシュレットも付いています。

トイレはラウンジ出入口と同じ3階にあり、ラウンジエリアは2階のため、ラウンジエリア~トイレの移動には必ずエレベーターに乗る必要があります。

↑目次へ戻る↑




シャワールーム・料金


羽田空港・第3・SKY LOUNGE SOUTHの、シャワールームに関してです。

↓シャワールーム
あり
↓料金
無料
↓数
3室


羽田空港・第3・SKY LOUNGE SOUTHには、シャワールームが設置されています。

羽田 第3 プライオリティパス専用ラウンジ シャワー

ラウンジ入ってすぐ右側にトイレとシャワールームがあります。シャワーは無料で使えますが、受付で登録する必要があります。

↑目次へ戻る↑



食事カウンター・ダイニングエリアの様子


羽田空港・第3・SKY LOUNGE SOUTHにある、食事カウンター、ダイニングエリアの様子に関してです。


羽田 第3 プライオリティパス専用ラウンジ ビュッフェ

軽食ビュッフェコーナーです。

羽田 第3 プライオリティパス専用ラウンジ 軽食

ANAラウンジ、JALサクララウンジ、デルタ航空ラウンジに比べると内容は劣りますが、一応ホットミール(温かいメニュー)もあります。


↑目次へ戻る↑



サラダバー・野菜


羽田空港・第3・SKY LOUNGE SOUTHには、サラダバー・サラダはありません。

羽田 第3 プライオリティパス専用ラウンジ 温野菜

一般的なサラダはありませんが、代わりに温野菜が提供されています。レモン風味?のソースでサッパリした味付けが美味しかったです。

羽田 第3 プライオリティパス専用ラウンジ 枝豆

枝豆もあります。おそらく中国産の冷凍枝豆ですが、ラウンジで無料でいただけるのですから仕方ありません。


↑目次へ戻る↑



焼きそば・カップラーメン


羽田 第3 プライオリティパス専用ラウンジ 焼きそば

焼きそばと大豆ボールです。焼きそばの味は普通でしたが、大豆ボールはパサパサして美味しくなかったです。

羽田 第3 プライオリティパス専用ラウンジ カップ麵

カップ麺・インスタントの味噌汁も用意されています。


↑目次へ戻る↑




おにぎり・カレー


羽田 第3 プライオリティパス専用ラウンジ おにぎり

おにぎりは鮭・明太子の2種類が用意されています。

羽田 第3 プライオリティパス専用ラウンジ 鮭おむすび

鮭おむすびです。コンビニで売っているおにぎりと同じレベルです。

カレーも食べたかったのですが、残念ながら10時以降の提供ということだったので、次回は10時以降に訪問して食べてみたいと思います。


↑目次へ戻る↑



パン


羽田 第3 プライオリティパス専用ラウンジ パン

パンはなんと木村屋総本店のパンになります。

羽田 第3 プライオリティパス専用ラウンジ 木村屋総本店

木村屋総本店のアップルデニッシュです。ANAラウンジ・JALサクララウンジで提供されているパンより美味しかったです。


↑目次へ戻る↑



アイスクリーム・マカロン


羽田 第3 プライオリティパス専用ラウンジ アイスクリーム

デザートとして、レディーボーデンのアイスクリームがあります。さすがにハーゲンダッツではありませんが、レディーボーデンが食べ放題なのは嬉しいです。

羽田 第3 プライオリティパス専用ラウンジ マカロン

お店で買うと意外に高いマカロンも食べ放題です。


↑目次へ戻る↑



ソフトドリンク・コーヒー


続いて、ソフトドリンク類です。

羽田 第3 プライオリティパス専用ラウンジ ソフトドリンク

ファミレスなどにある一般的なドリンクバーです。コーラ、コーラゼロ、リアルゴールド、カルピスなどがあります。

羽田 第3 プライオリティパス専用ラウンジ コーヒーマシン

コーヒーマシンです。カフェラテ、ブレンド、カプチーノ、ホットミルクなどがあります。


↑目次へ戻る↑




ビール・アルコール類


羽田 第3 プライオリティパス専用ラウンジ ビール

ビールサーバーでサッポロビールが飲み放題です。

羽田 第3 プライオリティパス専用ラウンジ アルコール類

アルコールコーナーです。ワイン、ウィスキー、ジン、梅酒など豊富な品揃えです


↑目次へ戻る↑



まとめ・感想


羽田空港・第3・SKY LOUNGE SOUTHの、メリット・デメリットは、以下の通りです。

良かった点

・焼きそば・カレーなど、ホットミールもある

・ビール飲み放題

・専用のトイレ・喫煙所あり

・シャワールームあり


残念な点

・ラウンジ~トイレ間の移動はエレベーター利用が必須

・9時頃を過ぎると混雑していることが多い(ラウンジ側で席を確保してから案内される)

・滞在時間は3時間まで


以上、羽田空港・第3・SKY LOUNGE SOUTHの訪問レポート/詳細の案内でした。





↑目次へ戻る↑

> ラウンジ・一覧へ