マイルで得得 > ニュース・キャンペーン一覧 > エールフランス航空・フライングブルー > この記事



2025年 6月6日 〜 6月20日

エールフランス航空
フライングブルー:
エールフランス航空
KLMオランダ航空
全路線で20%ボーナスマイル




エールフランス航空・フライングブルーが、対象路線を対象運賃で飛ぶと、もれなくボーナスマイルが付与されるキャンペーンを実施しています。

詳細は以下の通りです。

●購入期間
2025年6月6日〜6月20日

●搭乗期間
2025年6月6日〜12月31日

●対象路線
エールフランス航空
KLMオランダ航空
の全路線

日本路線の単純往復のほか、羽田〜パリ〜バルセロナのように、乗り継ぐ旅程も全区間が対象になります。

●対象クラス
・エコノミークラス
・ビジネスクラス


ファーストクラス(ラ・プルミエール)は対象外になります。

●ボーナスマイル数
(回数に制限なし)
(1ユーロにつき)
会員
レベル
ボーナス
マイル数
エクスプローラー
(一般)
4.8
通常は4
シルバー 7.2
通常は6
ゴールド 8.4
通常は7
プラチナ 9.6
通常は8
Ultimate 10.8
通常は9



例えば、航空券料金(基本運賃+燃油サーチャージ)が16万円で、1ユーロ160円の場合、エクスプローラー会員(一般会員)だと、通常4,000マイル獲得のところ、20%ボーナスが付いて4,800マイル獲得できます。

上記の会員別加算率ではなく、距離制が適用される運賃の場合、通常のマイル加算率のうちプラス20%になります。例えば、通常の加算率が50%の場合、20%の10%が付いて合計60%になります。

旅行会社等で購入したパックツアー・ホテルと航空券のセットなども、マイル積算対象の予約クラスである限りキャンペーンの対象になります。

2025年6月〜12月に、ヨーロッパ・アフリカ・中南米方面へ行かれる方は、エールフランス航空・KLMオランダ航空を利用して、マイルを自社のフライングブルーに加算すれば、通常より多くのマイルを獲得できるチャンスです。

ただし、日本〜ハワイなど方面によっては、特典航空券に必要なマイル数が他社マイレージプログラムより多めなので、行きたい方面への必要マイル数が他社より多い場合は、デルタ航空・スカイマイル、大韓航空・スカイパスなど、他社にマイルを加算されることをおすすめします。

逆に、既にフライングブルーのマイルを貯めていて、これからヨーロッパ・アフリカ・中南米方面へ行く予定がある場合は、今回のキャンペーンを有効活用することができます。

通常のフライトマイルが加算されると、ボーナスマイルも自動で加算されます。

公式サイト:
フライングブルー:
20周年を祝して20%の追加マイルを獲得しましょう






> エールフランス航空・フライングブルーの最新情報・一覧へ

> エールフランス航空・フライングブルーの徹底ガイド・トップへ

> サイトマップ(コンテンツ一覧)へ

> マイルで得得・トップページへ

※ このページの情報は2025年6月現在のもので、予告なしに変更されることがあります。