目次 |
↓ JALのラウンジに入れる人 |
|
以下の対象者が、JALの自社ラウンジ、または提携ラウンジに入れます。(対象のラウンジ・ラウンジ利用条件等は、予告なしに変更されることがあります) ・JAL国際線・ファーストクラス利用者 ・JAL国際線・ビジネスクラス利用者 ・JAL国内線・ファーストクラス利用者 ・ワンワールド加盟航空会社・ファーストクラス利用者 ・ワンワールド加盟航空会社・ビジネスクラス利用者 ・JALのマイレージ「JALマイレージバンク」の一部上級会員 ・ワンワールド加盟航空会社・マイレージの「ワンワールド・サファイア会員」 注目: 1回も飛ばずにワンワールドのサファイア会員になって、国内線・国際線のJALサクララウンジに入る裏技 |
|
↑目次へ戻る↑ | |
↓ JALラウンジの一覧 (JAL運営ラウンジがある空港) |
|
(リンクが張られているラウンジは、クリックすると、そのラウンジの詳細・訪問レポートを見れます) ●国内線 ・羽田空港・サクララウンジ ・羽田空港・ダイヤモンドプレミアラウンジ ・成田空港 ・伊丹空港 ・関西国際空港 ・中部国際空港(セントレア) ・新千歳空港 ・福岡空港 ・那覇空港 ・青森空港 ・小松空港 ・岡山空港 ・広島空港 ・松山空港 ・熊本空港 ・鹿児島空港 ・宮崎空港 ●国際線 ・成田空港 − サクララウンジ (食事内容はこちら) ・成田空港 − ファーストクラスラウンジ (食事内容はこちら) ・羽田空港 − サクララウンジ ・羽田空港 − サクララウンジ・スカイビュー (食事内容はこちら。上記2ラウンジ共通) ・羽田空港 − ファーストクラスラウンジ (食事内容はこちら) ・関西国際空港 (食事内容はこちら) ・中部国際空港・セントレア ・バンコク/スワンナプーム空港 ・台北/桃園空港 ・マニラ空港 ・ホノルル空港 ・サンフランシスコ空港 ・フランクフルト空港 |
|
↑目次へ戻る↑ | |
↓ JAL利用者が入れるラウンジ (JALのラウンジがない空港で、入れる提携ラウンジ。アライアンスが異なっても以下の契約ラウンジを利用可能) |
|
(リンクが張られているラウンジは、クリックすると、そのラウンジの詳細・訪問レポートを見れます) ソウル/金浦空港 ・大韓航空ラウンジ 釜山/金海空港 ・大韓航空ラウンジ 北京空港 ・BGS プレミアムラウンジ 高雄空港 ・チャイナエアライン ラウンジ 香港空港 ・キャセイパシフィック航空ラウンジ ・プラザ・プレミアム・ラウンジ (※ JAL公式サイトや空港のカウンターでは、Plaza Premiumラウンジが案内されていますが、自主的に、同じワンワールド加盟のキャセイパシフィック航空ラウンジに入ることも可能です) シンガポール空港 ・dnata ラウンジ(第1ターミナル) ジャカルタ空港 ・ガルーダインドネシア航空ラウンジ クアラルンプール空港 ・マレーシア航空ラウンジ ・キャセイパシフィック航空ラウンジ (JAL公式サイトや空港のカウンターでは、キャセイパシフィック航空ラウンジが案内されていますが、自主的に、同じワンワールド加盟のマレーシア航空ラウンジに入ることも可能です。ただし、混雑時など、入室を拒否される可能性もあります) ロサンゼルス空港 ・ワンワールド ラウンジ ニューヨーク/JFK空港 ・ルフトハンザ航空ラウンジ or エールフランス航空ラウンジ。利用条件はこちら シカゴ/オヘア空港 ・アメリカン航空ラウンジ サンディエゴ空港 ・アメリカン航空ラウンジ ロンドン/ヒースロー空港 ・ブリティッシュエアウェイズ ラウンジ パリ/シャルルドゴール空港 ・エールフランス航空ラウンジ ヘルシンキ空港 ・フィンランド航空ラウンジ |